MENU
2024試合結果

2024新潟県中学校陸上競技大会

rize-ac5100
2024/7/20~21
新発田市 五十公野公園陸上競技場

試合名:第72回新潟県中学校陸上競技大会
主 催:新潟県中学体育連盟

・この試合で全中参加標準記録を突破すると全中に出場することができる
・この試合のリレーで優勝したチームが全中に出場できる
・県総体だが、この試合は上にはつながっていない
Q
全中参加標準記録を確認する
男子
100m 11.20  
200m 22.75  
400m 51.60  
800m 2:00.50  
1500m 4:08.50  
3000m 8:57.00  
110mH 15.00  
走高跳 1.85  
棒高跳 4.00  
走幅跳 6.55  
砲丸投 13.00  
四種競技 2500  

女子
100m 12.53  
200m 25.80  
800m 2:16.50  
1500m 4:38.00  
100mH 14.80  
走高跳 1.60  
走幅跳 5.45  
砲丸投 12.50  
四種競技 2630  

追い風参考記録は無効

Rizeメンバーの結果は?





陸上と勉強を両立させるならオンライン塾

先日、行われた通信陸上と合わせて全中標準突破のための2回の指定大会が終わりました。通信陸上の結果はこちら

こんなに天候の理不尽さを感じたことはないです。
高校生は順位でインターハイへ行けます、大学生・社会人は一定期間内(半年程度)に公式試合で標準記録を突破すれば全国へ行けます。中学生は何故か指定された2つの試合で標準記録を突破しなければ全国へ行けません。指定された大会に日が土砂降りでも向かい風が強くても、体調が悪くても、怪我をしていても、その大会で記録を出すしか無いのです。成長期で体調の管理も難しい子供達です。一定期間内の記録を有効にする、もしくは順位で全国に行けるようにするなど、ルール変更の必要を感じました。

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
広告
ABOUT ME
RizeAC track&field
RizeAC track&field
陸上競技クラブチーム
新潟市を拠点に活動する陸上競技クラブチーム
陸上競技に特化し、専門的にトレーニングを行うチームとして2009年に設立。その後、2020年にはジュニア部門を立ち上げ、全国トップクラスのジュニアアスリートを育成している。
2022〜2025
全中出場:毎年複数名が全国の舞台へ出場しています(4年間で通算20名)
U16大会:県代表種目・個人種目ともに毎年複数名が出場しています
リレー:U16全国大会へ男女とも出場!男子は新潟県歴代最高記録を樹立しました(2025)
北信越・通信・県総体:毎年複数名が優勝・上位入賞を果たしています
記事URLをコピーしました