MENU
2024試合結果

2024北信越高校総体

rize-ac5100
2024/6/13~16
新潟スタジアム ビックスワン

試合名:北信越高校総体
主 催:北信越高等学校体育連盟/新潟陸上協会/新潟県高等学校体育連盟

ポイント

・RizeACを卒業生が多数参加しました
・卒業生のその後をチェック!!
・「RizeACは中学時代に無理な練習で成績上げて高校行くと伸びない」巷で流れている噂は嘘だったことが判明!!
・この試合で6位以内に入るとインターハイへの出場が確定する

Rize OB/OGの試合結果

野村寧音(新潟第一1)
女子走高跳 3位入賞インターハイ出場

早津遙斗(東京学館新潟2)
男子4×100mR 予選/準決勝に出場、同校は優勝

脇川光貴(東京学館新潟2)
男子4×100mR 予選/準決/決勝に出場、8位入賞

明田川心来(新潟明訓2)
女子400mH 2位入賞インターハイ出場
女子4×400mR 準決/決勝に出場、4位入賞インターハイ出場

森飛遥(新潟明訓2)
男子4×400mR 予選/準決/決勝に出場、優勝インターハイ出場

近藤嵐(佐久長聖2)
男子400mH 予選/準決勝に出場

田中勇斗(開志国際2)
男子4×400mR 予選/準決に出場

樋口向陽(五泉3)
男子4×100mR 予選/準決に出場

若井快晴(開志国際3)
男子400m 3位入賞インターハイ出場
男子4×400mR 予選/準決に出場 
進学先で頑張ってるOB/OGの姿を見ることができて、とても嬉しいです。
中学時代と比べるととてもたくましく、成長したメンバーを見て感動しました。
これからも陸上を楽しんで、頑張ってください!!
Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
広告
ABOUT ME
RizeAC track&field
RizeAC track&field
陸上競技クラブチーム
新潟市を拠点に活動する陸上競技クラブチーム
陸上競技に特化し、専門的にトレーニングを行うチームとして2009年に設立。その後、2020年にはジュニア部門を立ち上げ、全国トップクラスのジュニアアスリートを育成している。
2022〜2025
全中出場:毎年複数名が全国の舞台へ出場しています(4年間で通算20名)
U16大会:県代表種目・個人種目ともに毎年複数名が出場しています
リレー:U16全国大会へ男女とも出場!男子は新潟県歴代最高記録を樹立しました(2025)
北信越・通信・県総体:毎年複数名が優勝・上位入賞を果たしています
記事URLをコピーしました