MENU
Uncategorized

2025新潟県中学校陸上競技大会

rize-ac5100
2025/7/19~20
柏崎市 柏崎市陸上競技場

試合名:第73回新潟県中学校陸上競技大会
主 催:新潟県中学体育連盟

・この試合で全中参加標準記録を突破すると全中に出場することができる
・この試合のリレーで優勝したチームが全中に出場できる
・県総体だが、この試合は北信越にはつながっていない
Q
全中参加標準記録を確認する
男子
100m 11.10  
200m 22.65  
400m 51.40  
800m 1:59.50  
1500m 4:08.00  
3000m 8:55.50  
110mH 14.70  
走高跳 1.85  
棒高跳 4.00  
走幅跳 6.60  
砲丸投 13.30  
四種競技 2500  

女子
100m 12.50  
200m 25.80  
800m 2:16.50  
1500m 4:38.00  
100mH 14.60  
走高跳 1.60  
走幅跳 5.40  
砲丸投 12.50  
四種競技 2630  

追い風参考記録は無効

Rizeメンバーの結果は?

陸上と勉強を両立させるならオンライン塾

先日、行われた通信陸上と合わせて全中標準突破のための2回の指定大会が終わりました。通信陸上の結果はこちら

中学生は何故か指定された2つの試合のうちのどちらかで標準記録を突破しなければ全国へ行けません。指定された大会の日が土砂降りでも向かい風が強くても、気温35度を超える猛暑日であっても、体調が悪くても、怪我をしていても、その大会で記録を出すしか無いのです。直線系の種目で追い風参考記録になってしまえば、どんなに実力があっても全国へは行けません。成長期で体調の管理も難しい子供達です。昔はなかったゲリラ豪雨、夏は酷暑が続いています。時代とともに環境は変化しています。従来の伝統を大切にしつつも時代に応じた変更していかなければいけない部分もあると感じています。

全中出場!Rizeメンバー

男子100m  菊池斗愛(五泉北 3年)
女子100m  朝妻優梨奈(RizeAC 2年)

男子200m  飛澤祐吾(付属新潟 3年)

女子800m  外山かんな(坂井輪 2年)

男子110mH 近藤 翼(巻東 3年)

女子4×100mR 荒井凛花(上山中 2年)

6名出場は過去最多!!

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
広告
ABOUT ME
RizeAC track&field
RizeAC track&field
陸上競技クラブチーム
新潟市を拠点に活動する陸上競技クラブチーム
陸上競技に特化し、専門的にトレーニングを行うチームとして2009年に設立。その後、2020年にはジュニア部門を立ち上げ、全国トップクラスのジュニアアスリートを育成している。
2022
福島全中7名
愛媛U-16 2名
国立U-16リレー 2名
大阪室内 1名
新潟県代表チームのメンバーとして男女ともに歴代最高記録樹立

北信越大会 入賞多数
県大会・通信入賞多数

2023
愛媛全中 3名
U-16 4名
国立U-16リレー 2名
大阪室内 3名
北信越大会 入賞多数
県大会・通信入賞多数

コーチは
後藤大介
(全日本実業団入賞・全日本マスターズ優勝・元マスターズ日本記録保持者・JAAF公認ジュニアコーチ)
池浦陽生
(全日本実業団ジュニア1500m 優勝 全中出場 JAAF公認ジュニアコーチ)
記事URLをコピーしました