MENU
役立つ情報

試合の日に絶好調を持ってくるには

rize-ac5100
この記事を購入いただくと、Rize ACの座学講座(50分の動画)をご覧いただくことができます。またメンバーに配布している資料(PDF A4 3ページ)もダウンロードしていただけます。

動画の内容は
・同じメニューをやっているのに差がつくのは何故か
・トレーニング中の意識のあり方
・トレーニングメニューの順番
・年、月、週、日 単位のメニューの考え方
・ピーキング=調子を合わせる
・新潟の季節に応じたトレーニング
・メニュー強度の設定方法

全体的なピーキングの流れについて解説しています。

こんな方にオススメ
・ピーキング(調整)ってなに?
・どうやって試合にむけて調整するの?
・冬季練習とシーズン中の練習ってなにか違うことするの?
・トレーニングメニューってどうやって作っていくの?
・陸上やってるけど指導者がいない
・子供に陸上教えたいけど考え方がわからない
※こちらのコンテンツはテスト販売となります。
購入後、動作環境等で再生できない、資料がダウンロードできない等
不具合等があった下記連絡先までご連絡ください。

連絡先:RizeAC
テスト販売コンテンツ

すでに購入済みの方はこちら

Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
広告
ABOUT ME
RizeAC track&field
RizeAC track&field
陸上競技クラブチーム
新潟市を拠点に活動する陸上競技クラブチーム
陸上競技に特化し、専門的にトレーニングを行うチームとして2009年に設立。その後、2020年にはジュニア部門を立ち上げ、全国トップクラスのジュニアアスリートを育成している。
2022〜2025
全中出場:毎年複数名が全国の舞台へ出場しています(4年間で通算20名)
U16大会:県代表種目・個人種目ともに毎年複数名が出場しています
リレー:U16全国大会へ男女とも出場!男子は新潟県歴代最高記録を樹立しました(2025)
北信越・通信・県総体:毎年複数名が優勝・上位入賞を果たしています

購読には会員登録が必要です

「半角英数字」と「大文字1個以上」を含む、8文字以上

会員登録には 利用規約/特定商取引法に基づく表記 への同意が必要です。

すでに会員の方はこちら

ログインして記事を読む

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方
新規会員登録はこちら

パスワード再設定

パスワードを再設定します。入力したメールアドレスに再設定用のURLをお送りしますので、パスワードの再設定を行なってください。
キャンセル
記事URLをコピーしました