MENU
2023試合結果

日本GPシリーズ「yogibo-チャレンジ」

rize-ac5100

2023.10.1

新潟スタジアムビックスワンで日本グランプリシリーズの1つである「yogibo-チャレンジ」が開催されました。

グランプリシリーズとは→日本陸連のサイトで見る

yogibo-チャレンジはグレード1に該当する大会でグランプリの中でも最高峰の試合です。故に、日本を代表する選手が新潟に集結します!

そんな素晴らしい試合で中学生のチャレンジリレーに参加してきました!

結果は・・・・・

試合を終えて・・・

男女ともに、県選抜チームに負けて2位でした・・・。
圧倒的総力差・・・選抜チームは強かった。

ですがRizeチームも男女ともにチーム最高記録を更新!!
過密なスケジュールの中でリレーを楽しむことができました。

私はといえば、当日までにコーチの仕事はほとんど終わっていて、後は選手たちにお任せ。オーダーを出した後は、ずっとサブトラックで有名選手をアップを拝見させて頂いていました。
グランプリシリーズのアップ場は程よい緊張感がただよい、静かなトラックにリズミカルかつ弾けるような短い接地音が響いていました。
やはり日本トップクラスの選手たちのウォーミングアップは勉強になります。
ドリルの精度が高い!!切り返すタイミングや速度のレベルが違う。

地元でグランプリレースが開かれ、同じ会場を走れる機会があることに幸せを感じました。選手たちにとっても、貴重な経験となったと思います。
Xからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
広告
ABOUT ME
RizeAC track&field
RizeAC track&field
陸上競技クラブチーム
新潟市を拠点に活動する陸上競技クラブチーム
陸上競技に特化し、専門的にトレーニングを行うチームとして2009年に設立。その後、2020年にはジュニア部門を立ち上げ、全国トップクラスのジュニアアスリートを育成している。
2022〜2025
全中出場:毎年複数名が全国の舞台へ出場しています(4年間で通算20名)
U16大会:県代表種目・個人種目ともに毎年複数名が出場しています
リレー:U16全国大会へ男女とも出場!男子は新潟県歴代最高記録を樹立しました(2025)
北信越・通信・県総体:毎年複数名が優勝・上位入賞を果たしています
記事URLをコピーしました